top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
「uni:neu」ユーニノイはコチラ
たすいち
イコール
ゼロ
+1=0
こどもから ひろがる じゅんかん
・たすいちイコールゼロ・
・プライバシーポリシー。
・プログラム・
・たすいちパソコンクラブ。
・こどもサーチ。
・あおぞらえほん。
・フリードネーション。
・BookProject(本の循環)。
・ヒストリー・
・あゆみ。
・動画。
・フォト 西成2015年まで・
・フォト 飛鳥奈良2016年から・
・フォト 葛城奈良2021年から・
・あすか。
・こども。
・さくひん。
・しずかな午後。
・あすか・
・明日香村。
・高取町。
・ブログ・
もっとみる
Use tab to navigate through the menu items.
最新情報はコチラ(FaceBook)
オルタナティブ教育へ…。
オルタナティブ教育へ…。 uni:neuが次に出会う子ども達と共に…。 世の中がどうであれ 人は昔から変わらない大事な感覚を知っているから。 大人も今を生きよう。 かつては子どもだったのだから…。 そしたらきっと見えてきます。 今を生きる子どもから学ぶことを…。
図書室
図書室は、椅子にきちんと座って、本を静かに一人で読むところ。 その教師は、そんな、時代に合わない思想を持っている一人だった。 図書館関係者は、今、子どもに無理に作文を書かせる事に反対している。そんな事をするから、みんな本が嫌いになるのだと言う。9/1子どもの自殺者が増えるそ...
任せる
「先生、本が破れてるー!!!」と、子どもが本を持ってくる。 「ほんまやなー!」 じゃあっと、修理用の道具を渡す。 「自分でやるん???」 「そうやでー。ここは、そういうシステムやで。あんたらーの図書室やろー^ ^やり方わかるかー。」 「うん。」...
循環
「なんで、あんたはそんな事をするん!!!」 図書室で生徒が先生に怒られ出した。 あんたの為を思って。。。 私も、こんな事を言いたくないんだと、長時間一方的な怒りは続いた。 はあーーー(・_・; 気分わるーーー。 関係ない自分は、一人思う。...
マザーテレサ
人は不合理、非論理、利己的です 気にすることなく、人を愛しなさい あなたが善を行うと、 利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう 気にすることなく、善を行いなさい 目的を達しようとするとき、 邪魔立てする人に出会うでしょう 気にすることなく、やり遂げなさい...
デヴィッド・ボウイ
「 何をしても文句をつけられる。大がかりにやっても、細々とやってもね。いずれにせよ非難されるんだから、どうやろうと関係ない。自分が何をしたいのかを見極めて、それを実行するのみだ。それしかないよ 」
bottom of page