top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
「uni:neu」ユーニノイはコチラ
たすいち
イコール
ゼロ
+1=0
こどもから ひろがる じゅんかん
・たすいちイコールゼロ・
・プライバシーポリシー。
・プログラム・
・たすいちパソコンクラブ。
・こどもサーチ。
・あおぞらえほん。
・フリードネーション。
・BookProject(本の循環)。
・ヒストリー・
・あゆみ。
・動画。
・フォト 西成2015年まで・
・フォト 飛鳥奈良2016年から・
・フォト 葛城奈良2021年から・
・あすか。
・こども。
・さくひん。
・しずかな午後。
・あすか・
・明日香村。
・高取町。
・ブログ・
もっとみる
Use tab to navigate through the menu items.
最新情報はコチラ(FaceBook)
図書室
今日もこの小学校の図書室では 本を読む子、借りる子 本についておしゃべりする子 絵を描く子 作る子など みんなばらばらに勝手に過ごしている。 そんな中 1人の歴史好き男子がすみっこで歴史上の人物の絵を書き始めた。 上手いやん! ...
下り坂
いつも通る 割と長い下り坂の 割と人通りの多い その狭い歩道は 自転車で下る際 注意しないと 上がってくる人達に ぶつかってしまいそうで 怖い道だった。 ブレーキをかけながら ゆっくり下っている 僕の横を 子どもがノーブレーキで 追い越していった。 ...
中学生
この中学校の中学生達の吐き出しは、センスが無い。 ただの悪口。 ただの文句。 ただの大声。 ただの奇声。。。 そして、陰口。 自分も中学の時こんなんだったんだろうか? ただただ恥ずかしい。 小学生の時の面白さは、どこに消えたのだろう? 一言でいうと、つまらん。...
”公立の学校でも出来るのですね。”
”公立の学校でも出来るのですね。” っと木村校長とお話しさせて頂いた3年前。 あの時…。 これが当たり前の公立小学校の在り方。 そして 公立幼稚園・中学校にも繋がらなければ…と。 でも現実は…。 仕事増えたら困る人がいっぱい居てるから、きっと見て見ぬふりするんやろうな(...
決めつけ
子どもを かわいそうと 決めつけ 助ける事を 前提とした時点で 循環は濁る。 と思っている。
窓際のトットちゃん
本当に少しづつ、窓際のトットちゃんを読んでいる。 で、改めて思う。 子どもにとって母親の存在 の大きさ。。。 文中には、あまり出てこないけど、トットちゃんのお母さんは相当おもしろい人だ。 学校をクビになったトットちゃんは、トモエ学園にお母さんと一緒に電車で面接に向かう。...
bottom of page