top of page


インクルーシブ教育
6月3日の明日香村「みんなの学校」無料自主上映会x稲渕の棚田「あすかさんぽ」には、2歳~70歳以上の方から参加申し込みがありました。 「インクルーシブ教育」の映画を、多様なメンバーで鑑賞出来る事を、とても嬉しく思います。 当日は、多少わちゃわちゃすると思います。...


傲慢な考え
杉の子ってね、どんなに小さくても杉なんです。完璧に杉の形をしています。 人間も同じなんです。子どもはどんなに小さくても完璧な人間です。だから、人間として認めて接することが必要です。 子どもだからと邪険に扱ったり、人格を否定するようなことをしちゃいけないんです。小さいけれ...


縁
縁というのは不思議なもので 出会うべき時に出会うべき人と繋がるんだなぁ😊 面白いなぁ、やっぱり、人生って。 …と思った今日一日でした。 ありがとうしか出てきませんわ。 😌 その人にも明日香村にも自分にも…。 photo 壺阪山駅前


言ってる事とやってる事。
言ってる事とやってる事。 書いてる事とやってる事。 想っている事とやってる事。 が、真逆な人を見るととても気持ちが悪い。吐きそうになる。スルーすればいいんだけど、仕事だとそうもいかない。 ある音楽療法士。 表現の自由をうたいながら、行動を制限し、自分の枠の中で利用者を縛る。...


時計草。
時計草。 初めて見ました😃 おもしろい…。 こども達も大喜びでした。 photo 橿原市


ゴミ拾い
奈良に来てとても残念な事。 住宅街近くの川。稲刈り後の田んぼ。。。 車の通る道の脇は、ゴミだらけ。 ほとんどは、車からのポイ捨てです。 奈良に来て非常に残念に思っている事は、車とゴミ。 今、障がい者施設でみんなで毎週ゴミ拾いを始めています。楽しくゴミを拾う事で利用者さんの自...


*飛鳥ぼちぼち通信*
今日の夕日のきれいなことぉ〜。 ちょうど二上山に沈みかけ…。 たまたま出くわすこんな景色に なんか贅沢な時間でした。 photo 明日香村


*飛鳥ぼちぼち通信*
近鉄特急 青のシンフォニー [吉野方面] 桜は終わったけど 今日は観光客がいっぱいです。 天気が良くて気持ちがいい☺️ photo 橿原神宮前

![[学童保育の現場から]④](https://static.wixstatic.com/media/1c0e05_2f3c7b4498b94fbdae1c4f9122dd1bdc~mv2.jpg/v1/fill/w_392,h_410,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/1c0e05_2f3c7b4498b94fbdae1c4f9122dd1bdc~mv2.webp)
[学童保育の現場から]④
いつも帰りが遅くなるメンバーはだいたい同じメンバーで、掃除が終わった後の余り時間30分をどうするか? で悩んでいた。(約10名程) "なんかしたいねんなぁ〜。 でも時間足りないねんなぁ〜。" "何したらいいん〜" …とぶつぶつ言ってる。 "終わりの会でもやったら?"...
bottom of page