不協和音と協和音
- unineu
- 2016年9月24日
- 読了時間: 1分
不協和音を心地よく思わない。
それが普通だという。
阻害したり否定する。
不協和音は嫌い。
でも、不協和音でバランスをとっていることもきっとあるのだし。
不協和音が嫌いでも
嫌い嫌いと騒がずに
自分の協和音を見つけたらいい
...
バランスを整え調和する。
http://youtu.be/ENNHbDFxa-Y
奥大和と言われる明日香村には
調和する地力(ちぢから)があるような気がする。

まだ私は
調和できていないな(*^^*)
![[学童保育の現場から]①](https://static.wixstatic.com/media/1e1e2801c8bb49878af037c84f845ab3.jpg/v1/fill/w_447,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/1e1e2801c8bb49878af037c84f845ab3.webp)
![[学童保育の現場から]①](https://static.wixstatic.com/media/1e1e2801c8bb49878af037c84f845ab3.jpg/v1/fill/w_220,h_123,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/1e1e2801c8bb49878af037c84f845ab3.webp)









































コメント