top of page

日曜日のワークショップ


・こどもパソコンクラブ 今日は6年生2名、小学1年生1名、3歳の男の子1名の参加でした。始めプログラミングソフトや、既存のパズルゲームを行いました。3歳の男の子は、都道府県のパズルが難しかったようで、何度も「出来へん!わからへん!」と言って来ました。年長さんから低学年がチャレンジする内容でした。前回との比較やマウスの動かし方などから、絶対出来ると感じたので「絶対出来ます。出来ることは知っています。」と僕が言い切ると、本当に出来てしまいました。相変わらずこの人達は凄いと思いました。

・かえこといち かえこといちでは今回とても残念な事がありました。自分達で得点を決めて、商品を出す商品化の際、自分が欲しい商品は1点にしようとする子がいました。それは、ズルくない?と聞くと「ズルい」と答えます。かえこといちのたった一つのルールは「ズルをしない事」だと本人も認識していました。しかし、2度、3度と繰り返します。ズルをする事もウソをつく事も成長の一部です。本人には「それはヒロにいが嫌いな事や」と伝え、商品化は今日は中止にしました。その他にもその子達は、僕が嫌いな事を何度も何度も繰り返してしまいます。そこには、何らかのサインが見え隠れしています。それは、僕にとって必要な気づきでもあります。

・LINEコラージュ LINEコラージュは子ども達に大人気でした。どうしたらいいん?意味がわからん!と答えを要求してくる子もいれば、すんなりと受け入れ事の出来る子もいます。僕は何を聞かれても当然答えませんwただただ淡々と紙とペンを順番通りに渡すのみです。それでも、子ども達は面白いに引っ張られ少しずつ自然に枠をはみ出して行きました。面白かったのが結局一番LINEコラージュに興味を示したのは、僕が嫌いな事を繰り返す子でした。

途中から始めて参加した年長さんは帰る時、まだ帰りたくない、ここにおりたいと半泣きでした。嬉しいのですが、あまりそれを言われるとお母さんが連れて来ずらくなるので、ほどほどでお願いしますw

それと途中、葛城社協の方が見学に来られました。重度の障がい者施設高取ワークスの子を連れて来たいとの事でした。もちろん大歓迎ですと答えました。これから、もっともっと楽しくなりそうです^_^

今日は、とても学びの多い1日でした。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page