検索
レッジョ・エミリア
- unineu
- 2019年1月16日
- 読了時間: 1分

子どもは100の言葉を持っている(そして もっともっと何百も) けれど 99は奪われている
学校と文化が 頭と体を切り離す 彼らは子どもにこう言うのだ 手を使わずに考えなさい 頭を使わずやりなさい よく聴きなさい しゃべってはいけません 楽しまずに理解しなさい
最新記事
すべて表示批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる 殴られて大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる 笑いものにされた子どもは ものを言わずにいることをおぼえる 皮肉にさらされた子どもは 鈍い良心の持ち主となる しかし、激励をうけた子どもは 自信をおぼえる...